対象期間中(2020.06.20~2020.12.31)、有希丸にて釣れたアカハタ2尾の全長サイズの合計(1cm=1P)に、乗船ポイント(乗船1回=0.5P)を加算したポイント数の合計を競います🎣
優勝候補は、こちらの3名❣(2020.12.21現在)
👑暫定1位👑田辺直樹さん 84.5P✨

船長から”田辺プロ”と呼ばれる程、凄腕の田辺さん。村上晴彦さんの大ファンともあって、いつもバスロッドでバシバシとアカハタを掛けまくっています🐟✨
今期釣り上げたアカハタは、数サイズ共にトップ!
当イベントでは、40cmアップを2本釣り上げ、エントリーサイズは40.5cm、40cm!
いずれも、使用した仕掛けはIssei 海太郎のジグヘッド(スイミング根魚玉)+ワーム(キャラメルシャッド4in color:ケイムラレインボー,クロキン)の組み合わせ。
👑暫定2位👑兼子佳大さん 80.5P✨

続いては、有希丸に長年通い、白浜の海に愛されている、料理人釣り師の兼子さん♪
なんと!!驚くことに、1日の釣行で、エントリーサイズの40cm、39.5cmの超良型をキャッチ🐟❣️
使用した仕掛けは、
テキサスリグ21g(フックサイズ3/0)+ワーム(エコギア バグアンツ4in color:ホットオレンジフラッシュ)の組み合わせと、
エコギアのジグヘッド(スイミングテンヤ30g)+ワーム(エコギア バルト3.5in color:赤金)
兼子さんのお店では、旬の釣り魚や、出身地山形の美味しい郷土料理を味わえます♪


市川市南行徳の鮮魚と山形牛が美味い店「居酒や兼子」|山形地酒 (izakaya-kaneko.com)
(東西線南行徳駅徒歩10分)
👑暫定2位タイ👑坪松唯夫さん 80.5P✨

兼子さんと同ポイントで2位を走るのは、元モータースポーツのチーム運営をされていて、釣りが好きすぎるあまり、現在はつりぼりを経営されている、坪松さん♪
いつも本当に楽しそうに釣りをされている姿が印象的です🐟✨
MAXサイズの39cmを釣り上げた際の仕掛けは、フリーリグ+ワーム(エコギア 熟成アクア リングマックス3.8in color:オキアミ)の組み合わせ。
坪松さんのお店では、金魚やタナゴ等、室内で手軽に釣りが楽しむことができます🎣
ショッピングモール内に有るので、お買い物のついでに寄れちゃうのも◎


つりぼり62(@tsuribori62) • Instagram写真と動画
(つくばエクスプレスつくば駅徒歩10分 デイズタウン内)
なお、坪松さんからは、運営されていたプロレーシングチーム・ル・ボーセモータースポーツ様のとってもレアで素敵なTシャツを協賛品としてご提供頂きました❣着心地抜群で、バックプリントにも鱗柄が入ってます✨

沢山のご協賛品を頂きました✨
当イベントの開催に伴いまして、沢山の企業様より、協賛品のご提供を頂きました。
皆様の温かいご支援、ご協力のお陰で、沢山のアングラーの方々が白浜へ足を運んでくださり、南房総のロックフィッシュゲームをより愉しんで頂くことが出来ました。
この場をお借りして、心より御礼申し上げます。
以下、簡単になりますが、ご協賛品について少しご紹介させて頂きます✨

https://moroco0335.com/
素敵なアカハタの陶器を作って頂きました✨
アカハタloverには溜まらないくらい、とってもリアルで美しい仕上がりです🐟♪

釣りに欠かせないアイテムを沢山ご提供頂きました✨
餌釣りの仕掛けや、ロックで使用するオフセットフックも、オーナばりを愛用しています♪

強くてキャストし易くて格好良い、PEライン”ラピノヴァX カモシリーズ”を各種ご提供頂きました✨0.2号~幅広くラインナップされているので、色んな釣りで活躍しています♪

ロックフィッシャーの憧れ、プロアングラーの折本隆由さんより、
ノリーズ・エコギアの格好良いキャップを3色、各種沢山ご提供頂きました✨
被るだけでロックの血が騒ぎますね🎣♪

https://bh-s.net/
ノアノアリュクスの話題の飲む日焼け止め”シークレットスノーヴェール”を沢山ご提供頂きました✨効果抜群で私もリピートし続けている大ファンの製品です♪
エステ専売品なので、BCCアプリでの購入がおススメです!

ロックフィッシュゲーム用のジグヘッドやワームを沢山ご提供頂きました✨私も使わせていいただいて、すぐに良型ヒット❣
DAIWAのハードロックフィッシュ KJカーリーは特に特に好反応でした♪
順不同
間もなくイベント終了。栄冠は誰の手に…!?

さて、早くもダービーイベントの期間は残すところあと僅かとなりました!
実は、昨年の最大魚は、なんとなんと45cmなんです🐟❣
つまり、まだまだ1発逆転のチャンスが有りますので、勝負の行方はわかりません♪
「年内の予約も受け付けてまーす♪」by吉田船長
イベント終了後、最終結果発表と、イベントの模様をお伝えしたいと思います。
それではまた、お楽しみに~♪




ami*
こんばんはー🍻✨
さてさて、今回は、現在有希丸さんで開催中のアカハタダービー2020の
優勝候補3名にインタビューさせていただきました❣
伺ったおススメの仕掛けやご協賛品をドドーンと紹介させていただきまーす✨